本多大夢さんと浜川路己さんによる新ユニット「ROIROM」の結成発表は、多くのファンに喜びと共に、ある種の“寂しさ”ももたらしたようです。その理由は、かつて「猫目三兄弟」として共に活動し、「タイプロ」でも強い絆を見せた西山智樹(にしやま ともき)さんの不在でした。
「ROIROMにおめでとう!でも、智樹くんはどこへ?」
「猫目三兄弟でのデビューを期待してたのに…なぜROIROMには参加しなかったの?」
「西山智樹くんの今後の活動はどうなるの?もしかしてデビュー内定って本当?」
そんなファンの皆さんの疑問や切実な声にお応えすべく、この記事では西山智樹さんがROIROMに参加しなかった理由、そして気になる今後の活動について、最新情報と共に徹底解説していきます!
ROIROM結成の歓喜と、一部ファンの「なぜ?」の声
2025年5月8日、本多大夢さんと浜川路己さんによる新ユニット「ROIROM」の結成が発表されると、SNSは祝福の声で溢れかえりました。
《ロイロムが無双する未来が楽しみでしかないです》
《新たな時代を2人で切り開いていくんだね》
しかし、その一方で、こんな声も多く見られました。
《でも智樹くんいないの寂しい》
《おめでとうなんだけど、西山智樹どこいったのーーーーーーー 猫目で来ると思ってたのよ我々はーーーー》
《なぜ西山智樹を入れんかったか説明求む》
これらの声の背景には、本多さん、浜川さん、そして西山智樹さんの3人によるユニット「猫目三兄弟」への強い期待がありました。
「猫目三兄弟」とは?ファンが待ち望んだ絆
「猫目三兄弟」とは、本多大夢さん、浜川路己さん、そして西山智樹さんの3人が、2023年から2024年にかけて開催された中国のオーディション番組「ASIA SUPER YOUNG(亞洲超星團)」に共に参加した際に、ファンから名付けられた愛称です。
切れ長で魅力的な目元が似ていることから、このように呼ばれるようになりました。
その後、3人は奇しくも「timelesz project -AUDITION-」(タイプロ)で再集結。オーディション番組を通じて、彼らの絆はさらに深まり、ファンからは「猫目三兄弟」としてのデビューを熱望する声が日増しに高まっていました。
それだけに、ROIROMのメンバーに西山さんの名前がなかったことは、一部のファンにとって大きな驚きと、少しの寂しさを伴うニュースとなったのです。
「ROIROM」の活動やファンクラブについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
▶ ROIROMファンクラブって何がスゴイの?本多大夢&浜川路己の新ユニット活動開始を徹底解説!
西山智樹はなぜROIROMに参加しなかった?気になるその理由とは
では、なぜ西山智樹さんは「ROIROM」に参加しなかったのでしょうか?
週刊女性PRIMEの報道(2025年5月8日配信)によると、その理由は彼の新たな道にあるようです。
芸能プロダクション関係者の話として、「西山さんは、すでに別の大手芸能プロダクションに所属することが決まっているため、このユニットに参加することができなかったようです。新たなボーイズグループに所属してデビューすることが内定しているそうですよ」と報じられています。
もしこの情報が事実であれば、西山さんは「ROIROM」とは別の形で、自身の夢を追いかける新たなステージに進んでいるということになります。
「猫目三兄弟」としての活動が見られないのは寂しいですが、彼が新しい場所で輝く準備をしていると考えると、応援したい気持ちも湧いてきますね!
西山智樹くんのプロフィールと経歴をおさらい!
ここで改めて、西山智樹さんの魅力的なプロフィールと、これまでの輝かしい経歴を振り返ってみましょう。
- 名前:西山 智樹(にしやま ともき)
- 生年月日:2000年2月23日
- 年齢:25歳(2025年5月現在)
- 出身地:東京都
- 身長:171cm
- 現在の職業:ダンスインストラクター(タイプロ参加時)
- 学歴:明治大学卒業
- 特技:語学、キレのあるダンス
- 趣味:作詞作曲、料理(大豆ミートを使ったメニューが得意)、描画
- 美意識:タイプロ候補生から「美意識が高いNo.1」に選出(歯磨きに1時間かけるエピソードも!)
明治大学卒業というインテリな一面を持ちながら、作詞作曲やダンスもこなすオールラウンダー。
特にダンスのキレには定評があり、ダンスインストラクターとしての経験も彼のパフォーマンスを支えています。
そして何より、その美意識の高さは番組内でも話題になりましたね!
これまでの主なオーディション経歴
- 2021年:PRODUCE 101 JAPAN SEASON2(日プ2)
- 最終順位63位。INIを輩出したこのオーディションで、早くからその才能の片鱗を見せていました。
- 2022年:WARPs DIG season2
- エイベックス運営の発掘型ドキュメンタリー番組に参加。
- 2023年:ASIA SUPER YOUNG(亞洲超星團)
- 最終順位34位。ここで本多大夢さん、浜川路己さんと出会い、「猫目三兄弟」として注目を集めました。
- 2024年:timelesz project -AUDITION-(タイプロ)
- 「人生最後のオーディションに懸ける!」という強い思いで参加。3次審査5位、4次審査5位と安定した実力を見せ、5次審査まで進出しました。松島聡さんからは「優しい人柄に憧れる」と評され、そのパフォーマンスだけでなく人間性も高く評価されていました。
「タイプロ」では、「レコード会社でA&Rとして働いていた経験」や「Sexy Zoneさんのライブ演出に感銘を受けた」こと、そして「新メンバーに加われたら一緒に楽曲を作ってみたい」という夢も語っていました。彼の音楽やエンターテイメントへの深い愛情と知識がうかがえますね。
西山智樹の今後は?デビュー内定の噂の真相と期待される活動
前述の通り、西山智樹さんは「別の大手芸能プロダクション」に所属し、「新たなボーイズグループでデビューが内定している」との情報があります。
現時点では、具体的な事務所名やグループ名は明らかになっていませんが、この報道が事実であれば、私たちは近いうちに新しい形で西山さんのパフォーマンスを見ることができるかもしれません。
彼の持つ高いダンススキル、作詞作曲の才能、そして語学力は、グローバルな活躍も期待できるポテンシャルを秘めています。どんなコンセプトのグループで、どんな楽曲を披露してくれるのか、想像するだけでワクワクしますね!
ファンとしては、正式な発表を心待ちにしながら、彼の新たな挑戦を応援し続けたいところです。
まとめ:それぞれの道で輝く!西山智樹の未来に期待!
今回は、「ROIROM」に西山智樹さんが参加しなかった理由と、気になる彼の今後の活動について、最新情報と共にお届けしました。
「猫目三兄弟」としての活動を待ち望んでいたファンにとっては少し寂しいニュースだったかもしれませんが、西山さんが新たなステージでデビューに向けて準備を進めているという情報は、同時に大きな希望でもあります。
本多大夢さんと浜川路己さんは「ROIROM」として、そして西山智樹さんは新たなグループの一員として、それぞれが選んだ道で輝いてくれることを信じて応援していきましょう!
「タイプロ」で「人生最後のオーディション」と語っていた西山さんの夢が、ついに花開く瞬間が近づいているのかもしれません。今後の正式な発表に注目しつつ、彼の“New phase”での“革命”を心から楽しみに待ちたいですね!
本多大夢さんの詳しいプロフィールやROIROMでの活動については、こちらの記事もチェック!
▶ 「ROIROM」本多大夢の魅力とは?タイプロで輝いた経歴とプロフィールを徹底深掘り!
浜川路己さんの魅力やタイプロでの軌跡はこちらの記事で!
▶ 浜川路己(ロイ)はなぜ人気?タイプロ落選後のプロフィール・経歴と噂を徹底解説!
コメント