Switch2抽選予約情報まとめ!ヤマダ・ビック・ドンキ各店舗の参加条件・スケジュールを徹底比較!

Switch2抽選予約情報まとめ!ヤマダ・ビック・ドンキ各店舗の参加条件・スケジュールを徹底比較! トレンド

ついに発表された任天堂の新ハード「Nintendo Switch 2」!発売前から大きな注目を集めており、各家電量販店やオンラインストアでは、早くも抽選販売の受付が開始されています。

しかし、「どこのお店で抽選やってるの?」「参加条件が複雑で分からない…」「結局どこが応募しやすいの?」といった声も多く聞かれます。

この記事では、最新のニュースや情報をもとに、ヤマダデンキ、ビックカメラ、ドン・キホーテをはじめとする主要店舗のSwitch 2抽選販売情報を分かりやすくまとめました。

各店舗の受付期間、参加条件、当選発表日、注意点などを詳しく解説し、あなたのSwitch 2ゲットを全力でサポートします!

【速報】各店舗のSwitch 2 抽選販売情報一覧 (4月24日時点)

現在判明している主要店舗の抽選販売スケジュール概要です。参加条件などの詳細は各店舗名リンクからご確認ください。

店舗名受付期間 (締切)当選発表 (予定)詳細
マイニンテンドーストア第1回終了 / 第2回 4/28〜第1回 4/24 / 第2回 未定▶︎詳細
ヤマダデンキ〜 4/27(日) 23:595/2(金)▶︎詳細
ビックカメラ.com〜 4/27(日) 20:595/15(木)▶︎詳細
ビックカメラ店舗第1回 〜4/27(日)第1回 5/5(月)▶︎詳細
ドン・キホーテ〜 5/11(日)5/22(木)〜▶︎詳細
ソフマップ〜 4/27(日) 10:005/1(木)▶︎詳細
イトーヨーカドー〜 4/28(月) 14:595/8(木)〜▶︎詳細
古本市場(ふるいち)〜 5/6(火) 23:005/14(水)頃▶︎詳細
ゲオ〜 5/12(月) 17:595/22(木)▶︎詳細
TSUTAYA〜 4/30(水) 23:595/30(金)▶︎詳細
ブックオフ〜 5/11(日) 23:595/22(木)頃▶︎詳細
イオン (各社)店舗/アプリによる店舗/アプリによる▶︎詳細
ジョーシン〜 4/29(火) 17:59当選者のみ連絡▶︎詳細
ノジマ招待制/シークレット▶︎詳細
ミスターマックス〜 5/28(水) 23:596/4(水)頃▶︎詳細
その他店舗
(楽天ブックスなど)
順次開始▶︎詳細

※注意: 応募は基本的に1人1回、1商品のみです。複数店舗での応募は可能ですが、同一店舗での複数応募や、同一人物による複数アカウントでの応募は無効となる場合があります。最新情報は必ず各店舗の公式サイト等でご確認ください。


ヤマダデンキ:アプリ会員&購入実績が必要

ヤマダデンキでは、Webサイトからの抽選申し込みを受け付けています。店舗での直接受付はありません。

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 0:00 ~ 4月27日(日) 23:59
  • 当選発表: 2025年5月2日(金) ※当選者のみメールで通知
  • 支払い/受取期間: 5月2日(金) ~ 5月18日(日)に指定店舗で全額支払い。商品受取は6月5日(木)以降。
  • 対象商品:
    • Nintendo Switch 2 本体単体(日本語・国内専用)
    • Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット
    • Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット+Nintendo Switch 2 カメラ
    • ※いずれか1商品のみ応募可能
  • 主な参加条件:
    1. 2025年3月末日までにヤマダデジタル会員アプリに本登録済み
    2. 2024年4月1日~2025年4月27日の期間内にヤマダデンキ店舗またはヤマダウェブコムで商品購入実績があること (アプリ購入履歴で確認)
    3. 指定した店舗でのみ商品を受け取れること
    4. 指定期間内に受取店舗で全額前払いできること
  • 応募方法: 専用申し込みフォーム (Webサイト)

ユーザーの声:
「抽選受付条件が厳しすぎず、しかし、緩い訳でもないと思った。」
「まあ、私はヤマダデンキでは対象外ユーザーだけどね(普段使わないし、他の量販店で参加資格あるし)。」

ポイント: 比較的最近の購入実績が必要ですが、「〇〇円以上」といった金額指定がないのは、条件としては中間的と言えそうです。普段からヤマダを利用している方向けの抽選と言えるでしょう。

>>ヤマダデンキ公式サイトを見に行く!


ビックカメラ:Webと店舗で条件が異なる!購入額条件あり

ビックカメラでは、オンラインストア「ビックカメラ.com」と、ビックカメラ店舗それぞれで抽選販売を実施しますが、参加条件が異なりますので注意が必要です。

ビックカメラ.com (オンラインストア)

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 8:00 ~ 4月27日(日) 20:59
  • 当選発表: 2025年5月15日(木) 17:00以降 ※当選者のみメール通知&会員メニューで確認可
  • 購入期間: 5月16日(金) 9:00 ~ 5月18日(日) 20:59
  • 繰り上げ抽選: 当選発表 5月22日(木) 17:00以降 / 購入期間 5月23日(金) 9:00 ~ 5月25日(日) 20:59
  • 対象商品:
    • Nintendo Switch 2 本体単体(日本語・国内専用)
    • 専用コントローラー関連 (Proコン、Joy-Con 2 ハンドルなど) ※本体当選者のみ抽選対象
    • 周辺機器 (キャリングケース、microSD Expressカードなど) ※本体当選者のみ抽選対象
    • ※本体1点、コントローラー関連1点、周辺機器1点まで応募可能
  • 主な参加条件 (すべて満たす必要あり):
    1. 2025年4月23日(水)時点でビックカメラ.com会員であること
    2. 2025年4月23日(水)時点でビックカメラ公式アプリ会員登録済みであること
    3. 2023年4月24日(月)~ 2025年4月23日(水)の期間中に、ビックカメラグループ店舗(ビックカメラ・コジマ・ソフマップ)またはビックカメラ.comにて合計50,000円(税込)以上の購入履歴があること
  • 応募方法: ビックカメラ.com内の専用ページ (アプリからは不可)
  • 支払い方法: クレジットカード払い・ポイント利用のみ

>>ビッグカメラ公式サイトを見に行く!

ビックカメラ店舗

  • 受付期間: 第1回 4月24日(木)〜4月27日(日) / 第2回 5月22日(木)〜5月25日(日)
  • 当選発表: 第1回 5月5日(月)
  • 主な参加条件 (Webとは異なる):
    1. ビックカメラ提携クレジットカードを所持していること
    2. ポイントカードにお客様情報を登録済みであること
    3. 2023年4月1日〜2025年3月31日の間に合計30,000円(税込)以上の購入履歴があること
  • 応募方法: 各店舗にて確認(Webでの受付なし)

ポイント: ビックカメラ.comは過去2年間の購入額が5万円以上と、ややハードルが高めです。一方、店舗は提携クレカが必要ですが、購入額条件は3万円以上と少し緩やか。どちらの条件を満たしているか確認しましょう。Webと店舗で条件が違う点に注意が必要です!


ドン・キホーテ:majicaアプリ会員が対象

ドン・キホーテでは、独自の電子マネー「majica」のアプリ会員を対象とした抽選販売を実施します。

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) ~ 5月11日(日)
  • 当選発表: 2025年5月22日(木)より順次 ※アプリ内で告知
  • 購入期間: 2025年6月5日(木) ~ 6月15日(日)
  • 対象商品:
    • Nintendo Switch 2 本体単体(日本語・国内専用)
    • Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット
    • Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット + microSD Expressカード 256GB
    • ※いずれか1商品のみ応募可能
  • 主な参加条件: majicaアプリ会員であること (詳細条件はアプリ内で告知)
  • 応募方法: majicaアプリ内の応募ページ

ポイント: majicaアプリを利用している方なら比較的参加しやすい抽選です。購入履歴などの条件は現時点では発表されていませんが、アプリ内で詳細を確認しましょう。


マイニンテンドーストア:条件は厳しめ?第2回抽選に期待

任天堂公式のマイニンテンドーストアでも抽選販売が行われますが、独自の参加条件が設定されています。

  • 抽選スケジュール:
    • 第1回: 4月4日(金)〜4月16日(水) ※受付終了、当選発表4月24日(木)午後以降
    • 第2回: 4月28日(月)午後 〜 受付開始予定
  • 対象商品:
    • Nintendo Switch 2 本体単体(日本語・国内専用)
    • Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット(日本語・国内専用)
    • Nintendo Switch 2 本体単体(多言語対応) ▶︎多言語版との違いはこちら
    • ※いずれか1商品のみ応募可能
  • 主な参加条件 (両方を満たす必要あり):
    1. 2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること (体験版・無料ソフト除く)
    2. 応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること (ファミリープランは購入者のみ対象)
    3. ニンテンドーアカウントの国/地域設定が「日本」であること
  • 応募方法: マイニンテンドーストア内の抽選ページ
  • ▶︎ 任天堂公式サイトで条件を満たしているか確認する

ポイント: 条件①②は、今から達成することは不可能です。これは転売対策を意識した条件と考えられ、普段からSwitchをよく遊んでいるヘビーユーザー向けの抽選と言えます。条件を満たしている方は、他の店舗より当選確率が高い可能性があります。第1回抽選に漏れた場合、自動的に第2回抽選に繰り越されるとのことです。

ニュースより: 日本国内だけで220万人の応募があり、第1回の抽選に漏れた応募者を自動的に第2回へ繰り越すことが発表されています。(GAME Watch 4/23配信)


ソフマップ:プレミアムCLUB会員&購入履歴が必要

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 16:00 ~ 4月27日(日) 10:00
  • 当選発表: 2025年5月1日(木) 10:00
  • 主な参加条件 (すべて満たす必要あり):
    1. 2025年4月20日(日)時点で「ソフマップ プレミアムCLUB」会員であること
    2. EC会員に登録し、メールマガジンの受信を希望していること
    3. 2023年4月21日(金) ~ 2025年4月20日(日)の期間内にソフマップ店舗またはネットショップで商品購入履歴があること
  • 応募方法: ソフマップ公式サイト

ポイント: ビックカメラグループですが、条件は異なります。プレミアムCLUB会員であることと、過去2年以内の購入履歴が必要です。


イトーヨーカドー:7iD登録と二要素認証が必要

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 10:00 ~ 4月28日(月) 14:59
  • 当選発表: 2025年5月8日(木) 11:00以降 ※当選者のみメール通知
  • 対象商品: 本体単体、マリオカートセット (いずれか1点)
  • 主な参加条件:
    1. 7iDを持っていること
    2. 二要素認証用電話番号を設定済みであること
  • 応募方法: イトーヨーカドーネット通販

ポイント: 購入履歴は不要ですが、7iDへの登録と二要素認証設定が必要です。比較的参加しやすい条件と言えます。

>>イトーヨーカドーネット通販のサイトへ!


古本市場 (ふるいち):ふるいちポイントアプリ会員が対象

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 0:00 ~ 5月6日(火) 23:00
  • 当選発表: 2025年5月14日(水)頃 ※アプリのお知らせで当選者向けに配信
  • 購入期間: 2025年6月5日(木) ~ 6月8日(日)
  • 主な参加条件: ふるいちポイントアプリの登録会員番号(カード番号)が必要
  • 応募方法: Web上の専用フォーム (店頭・電話受付なし)

ポイント: ふるいちアプリ会員であれば応募可能です。こちらも購入履歴は問われません。

>>ふるいち店舗情報サイトへ


ゲオ:ゲオアプリ+Ponta連携が必要

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 11:00 ~ 5月12日(月) 17:59
  • 当選発表: 2025年5月22日(木)
  • 主な参加条件:
    1. 店舗レンタル会員機能を追加したPontaカードを持っていること
    2. ゲオアプリとPonta会員IDが連携済みであること
  • 応募方法: ゲオアプリ

ポイント: レンタル機能付きのPontaカードとゲオアプリの連携が必須です。普段からゲオを利用している方向けです。


TSUTAYA:アプリ+モバイルVカード利用登録が必要

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 10:00 ~ 4月30日(水) 23:59
  • 当選発表: 2025年5月30日(金)
  • 主な参加条件:
    1. TSUTAYAアプリからの抽選応募
    2. アプリログインとモバイルVカード(旧モバイルTカード)の利用登録が必要
    3. TSUTAYAアプリのPUSH通知をオンに設定
  • 応募方法: TSUTAYAアプリ

ポイント: TSUTAYAアプリとモバイルVカードの利用が前提となります。


ブックオフ:アプリ会員限定

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) ~ 5月11日(日) 23:59
  • 当選発表: 2025年5月22日(木) 20:00頃
  • 主な参加条件: ブックオフ公式アプリ会員であること
  • 応募方法: ブックオフ公式アプリ

ポイント: ブックオフアプリ会員であれば参加可能です。


イオン:グループ・地域で条件多様!アプリやカード指定あり

イオンでは、グループや地域によって抽選方法や条件が異なります。お近くのイオンの情報を確認しましょう。

  • キッズリパブリックアプリ: 4/24 11:00〜5/11 19:59 / アプリ会員登録 / イオンマークのカード払いのみ
  • イオンスタイルオンライン: 4/24 11:00〜4/30 23:59 / 当選発表 5/14, 5/21 / Web抽選
  • イオン九州 (iAEONアプリ): 4/24〜5/11 23:59 / 当選発表 5/24 / アプリ抽選
  • イオン北海道 (iAEONアプリ): 4/24〜5/11 23:59 / 当選発表 5/24 / 条件: 2025年3月までにiAEONアプリ登録済み2025年1〜3月にアプリ提示で購入実績あり + イオンクレジット会員

ポイント: 特にイオン北海道は過去のアプリ登録・利用実績が必要で条件が厳しめです。キッズリパブリックは支払い方法が限定されます。利用するイオンのアプリやサイトで詳細を確認してください。


ジョーシン:VIP/プラチナ会員限定+メルマガ受信が必須!案内メールを確認

Joshin webショップでは、特定の会員を対象とした抽選販売を実施します。以前発表された内容から条件が一部変更されていますのでご注意ください。

  • 応募受付期間: 2025年4月24日(木) 10:00 ~ 2025年4月29日(火・祝) 17:59
  • 抽選販売対象者 (以下の条件①②を全て満たす方):
    1. 2025年4月3日時点で、プラチナスマイル または VIPスマイル のweb会員であること
    2. 2025年4月23日 23:59時点で、上記①の会員情報に登録されているメールアドレスで、Joshin webショップのメールマガジンの配信を希望していること (※ワンクリック退会状態の方は対象外)
  • 案内・応募方法:
    • 対象となる会員様には、4月24日(木) 10時以降、順次メールにて抽選販売の案内が送られます。
    • 応募は、その案内メールに記載された専用ページからのみ可能です。
  • 対象商品:
    • Nintendo Switch 2 (日本語・国内専用)
    • Nintendo Switch 2 (日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット
    • ※どちらに応募しても、当選はいずれか1種のみ(種類は選べません)。
  • 本体当選者限定 先着販売: Joy-Con 2、Proコントローラー、カメラ、microSD Expressカードなどの周辺機器は、本体当選者のみ先着で購入可能(数量限定)。
  • 主な注意点:
    • 支払い方法は「クレジットカード・PayPayオンライン決済・楽天ペイ・au PAY」のみ。
    • Joshin webショップ限定企画(店舗・アプリでの抽選とは別)。
    • 商品は登録住所への配送のみ(店舗受取不可)。
    • 落選者への連絡はありません。
    • 転売目的と判断された場合は無効。

ポイント: 以前のランク別複数回実施から変更となり、VIP/プラチナ会員限定で、かつメルマガ受信設定が必須と、対象者が絞られました。

条件を満たしていても、まずは4月24日以降に届く案内メールを待つ必要があります。メールが届かない場合は応募できないため、迷惑メールフォルダなども確認しましょう。

>>ジョーシン switch2予約の詳細について

ノジマ:招待制とシークレット販売の2本立て

ノジマオンラインでは、特殊な販売方法を採用しています。

  • ① 招待制販売 (抽選ではない):
    • 対象: 2025年4月1日時点でノジマオンラインの会員ランク上位者で、権利獲得メールが届いた方
    • 開始: 4月24日から対象者にメール送付
  • ② シークレット販売 (抽選):
    • 対象: ノジマオンライン会員 (ノジマ公式Xフォロー、5,000円以上の購入履歴があると優先される可能性あり)
    • 開始: 4月24日〜エントリー開始

ポイント: ヘビーユーザー向けの招待制と、一般会員向けの抽選があります。シークレット販売は購入履歴があると有利になる可能性があります。


ミスターマックス:アプリ会員+購入実績+店頭受取

  • 受付期間: 2025年4月24日(木) 9:00 ~ 5月28日(水) 23:59
  • 当選発表: 2025年6月4日(水) 12:00頃
  • 主な参加条件:
    1. 2024年3月〜2025年4月13日までにアプリ会員証を提示して店舗で購入、または同期間内にオンラインストアで購入したことがあるアプリ会員
    2. Push通知の受け取りを許可していること
    3. 当選者本人が店頭で受け取り可能であること (店頭受取のみ)
  • 応募方法: MrMaxアプリ

ポイント: 比較的最近の購入実績が必要で、受け取りは店頭限定です。


その他店舗の抽選情報 (楽天、ポケモンセンターなど)

上記以外にも多くの店舗で抽選販売が予定されています。

  • 楽天ブックス: 4月24日(木)〜抽選開始。詳細は当日サイトやXで発表。
  • ポケモンセンターオンライン: 4月24日(木)15:00 〜 5月1日(木)13:59 / 会員状況・購入履歴等で抽選 / クレカ決済のみ / 電話番号認証必須
  • エディオン: 4月24日(木)〜5月11日(日) / 各種エディオン会員対象 (クレカ機能付き、あんしん保証、アプリ、ID会員)
  • セブンネットショッピング: 4月24日(木)15:00〜抽選開始。詳細は後日発表。
  • サンエー(沖縄): 4月24日(木)10:00 〜 4/30(水)17:00 / サンエーアプリ+カード登録 / 受取は浦添西海岸パルコシティ店のみ
  • トイザらス、お宝創庫、WonderGOO、コジマ: 4月24日(木)〜順次開始。詳細は各社HP、アプリ、SNS、店頭で発表。

情報が出ていないが抽選がありそうな店舗:

  • Amazon
  • ヨドバシカメラ

これらの店舗も4月24日以降、準備が整い次第、予約受付や抽選販売を開始する可能性が高いです。

特にAmazonは過去に先着販売を行った例もあるため、動向に注目です。(楽天ブックスは抽選と発表されました)

最新情報は各店舗の公式サイトやSNSをこまめにチェックしましょう!


結局どこが狙い目?抽選条件の厳しさを比較

今回のSwitch 2抽選、店舗によって参加条件は様々です。ユーザーからも「条件が厳しい」「緩い」といった声が上がっています。

比較的条件が緩やかな店舗 (会員登録のみ、購入履歴不問など):

  • ドン・キホーテ (majicaアプリ)
  • イトーヨーカドー (7iD+二要素認証)
  • 古本市場 (ふるいちアプリ)
  • ブックオフ (アプリ)
  • TSUTAYA (アプリ+モバイルV)
  • ゲオ (アプリ+Ponta連携)

購入履歴や特定カードなど、やや条件がある店舗:

  • ヤマダデンキ (アプリ+購入履歴 ※金額不問)
  • ソフマップ (プレミアムCLUB+購入履歴)
  • ミスターマックス (アプリ+購入履歴)
  • ビックカメラ店舗 (提携クレカ+購入履歴3万円)
  • イオン (店舗によりアプリ+購入履歴/カード指定など)
  • ジョーシン (会員ランク)
  • ノジマ (シークレット販売は購入履歴優遇の可能性)
  • ポケモンセンターオンライン (利用状況考慮)

条件が厳しい・特殊な店舗:

  • マイニンテンドーストア (プレイ時間50時間 + Switch Online歴1年)
  • ビックカメラ.com (会員+アプリ+購入履歴5万円)
  • ノジマ (招待制販売)
  • イオン北海道 (過去のアプリ登録+利用実績+カード)

ユーザーの声:
「厳しいとこだと、会員登録済みで直近X年間の内にY万円以上購入履歴のある方のみとかで、緩いとこだと、今日会員登録したら参加できますよーとか、」
「アプリ上に案内が出てないのは対象外って事でいいのかな。」(※店舗によって条件対象者のみに通知される場合があります)

購入履歴が必要な店舗は、転売対策の意味合いが強いと考えられます。

普段利用している店舗や、条件を満たしている店舗があれば、積極的に応募してみましょう。

逆に、条件が緩やかな店舗は応募が殺到し、倍率が高くなる可能性があります。


気になる抽選倍率は?当たりやすいのはどこ?

Switch 2の注目度の高さを考えると、抽選倍率はかなり高くなることが予想されます。PS5発売時には、店舗によっては倍率100倍を超えたという話もありました。

特に、参加条件が緩い店舗ほど応募が集中し、倍率が高くなる傾向があります。

一方で、マイニンテンドーストアのように参加条件が厳しい抽選は、条件を満たす人が限られるため、相対的に当選確率が高くなる可能性があります。「プレイ時間50時間」「Switch Online加入歴1年」という条件は、転売目的でのアカウント作成を防ぐ効果が期待されます。

また、「日本語・国内専用」モデルは、マイニンテンドーストア限定の「多言語対応」モデルよりも取扱店舗が多く、供給量も多い可能性があるため、若干手に入りやすいかもしれません。

とはいえ、いずれの店舗も厳しい争奪戦になることは覚悟しておいた方が良さそうです。複数の店舗の抽選に参加するのが当選への近道かもしれません。


注意点:「日本語・国内専用」と「多言語対応」の違い

Switch 2には2種類のモデルが存在します。

日本語・国内専用多言語対応
対応言語日本語のみ日本語含む16言語
価格(税込)49,980円69,980円
連携アカウント国/地域が日本のみ全ての国/地域
取扱店舗全国のゲーム取扱店
マイニンテンドーストア
マイニンテンドーストアのみ

今回、ヤマダデンキやビックカメラなどの家電量販店で抽選販売されるのは「日本語・国内専用」モデルのみです。海外アカウントを利用したい方や、日本語以外の言語でプレイしたい方は、マイニンテンドーストアで「多言語対応」モデルの抽選に応募する必要があります。


まとめ:自分に合った抽選を見つけてSwitch 2をゲットしよう!

Nintendo Switch 2の抽選販売は始まったばかりです。各店舗で参加条件やスケジュールが異なるため、この記事を参考に、ご自身が応募できる店舗や、条件が有利な店舗を見つけてみてください。

  • 普段利用している店舗の条件を確認する (購入履歴など)
  • 会員登録だけで応募できる店舗にも申し込む
  • マイニンテンドーストアの条件を満たしているかチェックする
  • 各店舗の応募期間や発表日を忘れないように管理する
  • 最新情報は公式サイトやSNSで常に確認する

抽選倍率は高くなることが予想されますが、諦めずにチャレンジしましょう!この記事が、あなたのSwitch 2購入の一助となれば幸いです。

※本記事の情報は2025年4月24日時点のものです。最新の情報は各店舗の公式サイト等でご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました