アニサマ2025開催概要!日程・会場・テーマ“ThanXX!”・20周年の見どころ

アニサマ2025開催概要!日程・会場・テーマ“ThanXX!”・20周年の見どころ イベント

今年もアニソン界最大の夏の祭典「Animelo Summer Live」(アニサマ)の季節がやってきます!2025年は、なんとアニサマ開催20周年という記念すべきアニバーサリーイヤー!

「アニサマ2025って、いつ、どこで開催されるの?」
「今年のテーマは何?どんな意味が込められているの?」
「20周年ってことは、何か特別なことがあるのかな?」

そんなアニサマファンの皆さんの疑問に答えるべく、この記事ではアニサマ2025の開催概要、記念テーマ、そして気になる20周年の見どころなどを詳しくご紹介します。

基本情報をしっかり押さえて、メモリアルなアニサマへの期待を高めましょう!

アニサマとは?世界最大のアニソンフェス!

「Animelo Summer Live」(アニメロサマーライブ)、通称「アニサマ」は、2005年に国立代々木競技場第一体育館でスタートした、世界最大級のアニソンライブイベントです。

レーベルの垣根を越えて、毎年夏に50組以上のアニソンシンガー、声優アーティスト、さらにはJ-POPやロックシーンの人気アーティストまでが一堂に会し、3日間にわたって熱いパフォーマンスを繰り広げます。

圧巻のライブはもちろん、アニサマでしか見られない夢のコラボレーションサプライズ演出も大きな魅力です。

2005年の初開催から積み重ねてきた歴史の中で、これまでの来場者数は延べ100万人を突破出演アーティストは延べ900組以上、歌唱された楽曲も2,000曲を超えるなど、数々の伝説を創り上げてきました。

アニサマ2025 開催概要

記念すべき20周年となるアニサマ2025の開催情報は以下の通りです。

イベント正式名称

Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”
(アニメロサマーライブ ニセンニジュウゴ サンクス)

開催日時

  • 2025年8月29日(金)
  • 2025年8月30日(土)
  • 2025年8月31日(日)

各日 14:00開場 / 16:00開演 (予定)

会場

さいたまスーパーアリーナ
(埼玉県さいたま市中央区新都心8番地)

アクセス:JR「さいたま新都心駅」から徒歩3分 / JR「北与野駅」から徒歩7分

会場への詳しい行き方や座席の情報は、こちらの会場ガイド記事でチェック!

主催・協賛・後援・協力

  • 主催:ドワンゴ / 文化放送
  • 協賛:dアニメストア / 日総工産 / エルフィン / ジェイアール東海ツアーズ / U-NEXT
  • 後援:KADOKAWA / キングレコード / ソニー・ミュージックエンタテインメント / DIVE II entertainment / 日本コロムビア / HIGHWAY STAR / FIREWORKS / ブシロードミュージック / ポニーキャニオン / MONSTER design Inc. / ランティス / ワーナーミュージック・ジャパン (50音順)
  • 協力:さいたまスーパーアリーナ / アニメイト / セブン‐イレブン・ジャパン / ぴあ

20周年記念テーマは「ThanXX!」に込める想い

アニサマ2025のテーマは「ThanXX!」(サンクス!)

2005年に「ONENESS~全てはひとつのために~」というテーマで始まったアニサマが、20回目の開催を迎えるにあたり、これまで支えてくれたファン、アーティスト、スタッフ、関わってきた全ての仲間への「感謝」の想いが込められています。

「XX」はローマ数字の「20」を表し、20周年を意味するとともに、「X」が持つ「未知数」や「交流」といった意味合いも含まれているのかもしれませんね。

「ありがとう」の気持ちを胸に、未来へ繋がるアニサマを目指す、そんなメッセージが感じられます。

テーマソングは「ONENESS」!

そして、20周年のテーマソングは、アニサマの生みの親の一人でもある奥井雅美さんが作詞・作曲を担当する「ONENESS」(ワンネス)に決定!

編曲は鈴木Daichi秀行さん。

初代アニサマのテーマでもあった「ONENESS」が、20年の時を経てどのような楽曲として生まれ変わるのか、そしてアニサマ当日に出演アーティストたちによってどのように歌われるのか、今から楽しみでなりません!

アニサマ2025 20周年の見どころは?

記念すべき20周年、例年以上に特別なアニサマになることは間違いなし!

現時点で考えられる見どころをピックアップしてみました。

① 超豪華!レジェンドから最新注目アーティストまで!

アニサマの最大の魅力は、何と言っても豪華な出演アーティスト!20周年となる今年は、例年以上に幅広い世代のアーティストが集結することが予想されます。

第2弾発表まででも、水樹奈々さん、JAM Project、GRANRODEO、LiSAさんといったアニサマを代表するアーティストから、9年ぶり出演のKOTOKOさん、初出演となるGuilty Kiss、Saint Snow、SPYAIR、そしてMyGO!!!!!、Ave Mujicaといったバンドリ!勢まで、すでに超豪華!

今後の追加アーティスト発表で、どんなサプライズが待っているのか、目が離せません!
現在の出演者一覧はこちらでチェック!

② 20周年ならではの特別演出・コラボに期待大!

アニサマ名物といえば、予測不能なコラボレーション!20周年という節目には、これまでのアニサマの歴史を振り返るような演出や、アニサマだからこそ実現するレジェンド級のコラボ、あるいは世代を超えた共演など、特別なステージが用意されている可能性が高いです。どんな化学反応が見られるのか、期待が高まります!

③ テーマソング「ONENESS」の感動的な大合唱!

奥井雅美さんが手がける20周年テーマソング「ONENESS」。

おそらくライブのどこかで、出演アーティスト全員(または各日の出演者)によって歌われる瞬間が訪れるでしょう。

20年の感謝と未来への想いが詰まった楽曲が、さいたまスーパーアリーナに響き渡る光景は、間違いなく感動的です。

④ 海外展開「ANISAMA WORLD」も開催!

アニサマブランドは国内にとどまらず、海外へも展開!

2025年は「ANISAMA WORLD 2025」として、5月24日(土)に台湾・桃園(TAOYUAN)、6月7日(土)にフィリピン・マニラ(MANILA)での開催が決定しています。

アニサマの熱気が世界に広がっていく様子も注目です。

⑤ 記念グッズや特別企画にも注目!?

20周年を記念した特別なオフィシャルグッズが登場することは間違いないでしょう。

デザインやラインナップに期待です!

また、会場での展示企画や、過去のアニサマを振り返るようなコンテンツなども用意されるかもしれません。(※グッズ以外の企画は推測です)
グッズ情報はこちらでチェック!

まとめ:20周年のアニサマを見逃すな!情報収集を怠らずチケットをゲットしよう!

アニサマ2025の開催概要と20周年の見どころについてご紹介しました。

  • 日程:2025年8月29日(金)~31日(日)
  • 会場:さいたまスーパーアリーナ
  • テーマ:ThanXX! (サンクス!)
  • 見どころ:豪華出演者、特別演出、テーマソング、記念企画など盛りだくさん!

20周年という特別なアニサマ、絶対に見逃せません!まずはチケットを確保することが最優先です。

▼ チケット情報はこちらでチェック!

今後の追加情報にも注目しつつ、最高の夏の準備を進めましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました