世界最大のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」(アニサマ2025)が、2025年8月29日(金)~31日(日)の3日間、さいたまスーパーアリーナで開催されます!
20周年という記念すべき年、テーマは「ThanXX!」(サンクス!)に決定しました。
「今年のアニサマ、誰が出るの?」「お目当てのアーティストは何日に出演するんだろう…」
そんなアニソンファンの皆さんの疑問に答えるべく、この記事ではアニサマ2025の出演アーティスト情報を日程別に分かりやすくまとめました。
第2弾発表を含む最新情報をしっかりチェックして、最高の夏の計画を立てる準備を始めましょう!
アニサマ2025 第2弾出演アーティスト発表!【4/18更新】
2025年4月18日、待望のアニサマ2025 第2弾出演アーティスト4組が発表されました!
今回もアニサマを熱く盛り上げてくれること間違いなしの豪華な顔ぶれです。
- KOTOKO(8/29出演):2016年以来、なんと9年ぶり3回目の出演!『灼眼のシャナ』シリーズなどのレジェンド級アニソンはもちろん、「INTERNET OVERDOSE」の大ヒットも記憶に新しい彼女が、アニサマのステージに帰ってきます!
- Guilty Kiss(8/30出演):スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!サンシャイン!!』から、Aqours内の人気ユニットがついにアニサマ初登場!桜内梨子(CV.逢田梨香子)、津島善子(CV.小林愛香)、小原鞠莉(CV.鈴木愛奈)による、西洋ゴシックをテーマにした力強いパフォーマンスは必見です。
- Saint Snow(8/30出演):同じく『ラブライブ!サンシャイン!!』より、Aqoursのライバルユニットとして登場したSaint Snowもアニサマ初出演!鹿角聖良(CV.田野アサミ)、鹿角理亞(CV.佐藤日向)の姉妹が織りなす、息の合ったクールなステージに期待が高まります。
- SPYAIR(8/31出演):『ハイキュー!!』『銀魂』『BLEACH』など、数々の国民的アニメの主題歌を手掛けてきた4人組ロックバンド・SPYAIRが、満を持してアニサマ初出演!『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌「オレンジ」の大ヒットも記憶に新しい彼らが、最終日のステージを熱くします!
9年ぶりの出演となるレジェンドシンガーから、ファン待望の初出演となるユニット・バンドまで、今回の発表でアニサマ2025への期待はさらに高まりましたね!
アニサマ2025 日程別 出演アーティスト一覧(4/18時点)
現時点で発表されている全出演アーティストを、出演日ごとにまとめました。
「他」と記載されている通り、今後さらなるアーティストの追加発表が予定されていますので、お楽しみに!
【DAY1】8月29日(金) 出演アーティスト
- i☆Ris
- 藍井エイル
- オーイシマサヨシ
- 奥井雅美
- KOTOKO(NEW!)
- TRUE
- fripSide
- MyGO!!!!!
- 三森すずこ
- May’n
- ReoNa
- Roselia
- 他
【DAY2】8月30日(土) 出演アーティスト
- Ave Mujica
- angela
- Guilty Kiss(NEW! 初出演)
- Saint Snow(NEW! 初出演)
- GRANRODEO
- ZAQ
- JAM Project
- TrySail
- FLOW
- 宮野真守
- ミルキィホームズ
- 森口博子
- 他
【DAY3】8月31日(日) 出演アーティスト
- 蒼井翔太
- 石田燿子
- 内田真礼
- 栗林みな実
- 鈴木このみ
- SPYAIR(NEW! 初出演)
- 茅原実里
- fhána
- Poppin’Party
- 水樹奈々
- 米倉千尋
- LiSA
- 他
今後の追加アーティスト発表にも注目!
アニサマの出演者発表は、例年複数回に分けて行われます。
今回が第2弾発表ということは、今後も第3弾、第4弾…とさらなるサプライズが待っている可能性大です!
「あの大物アーティストは今年も来てくれる?」「予想外のコラボレーションはある?」など、ファンの皆さんの期待は尽きませんよね。今後の発表を見逃さないよう、アニサマ公式サイトや公式X(旧Twitter)をこまめにチェックしましょう!
まとめ:出演者をチェックしたら、次はチケット情報を確認しよう!
アニサマ2025の出演アーティスト情報(4月18日時点の最新版)をお届けしました。
20周年にふさわしい、豪華でバラエティ豊かなラインナップですね!
お目当てのアーティストの出演日を確認したら、次はチケットの確保が最重要課題です!アニサマのチケットは毎年争奪戦になるため、早めの情報収集がカギとなります。
- 「チケットっていくら?」「どうやって買うの?」「先行予約はいつから?」といった疑問は、こちらの記事で詳しく解説しています。ぜひチェックしてください!
- より快適にライブを楽しみたい方へ!VIP席とS席の値段や特典の違いが気になる方は、こちらの比較記事がおすすめです。
- そもそもアニサマってどんなイベント?会場はどこ?今年のテーマは?といった基本情報はこちらの開催概要まとめで確認できます。
最新情報をしっかりキャッチして、20周年の記念すべきアニサマを心ゆくまで楽しみましょう!
コメント