見上愛のwiki風プロフィール!出身高校・大学(日芸)からデビュー秘話まで徹底解説

見上愛のwiki風プロフィール!出身高校・大学(日芸)からデビュー秘話まで徹底解説 トレンド

2026年のNHK朝ドラ『風、薫る』のヒロインに抜擢され、今、大きな注目を集めている女優・見上愛(みかみ あい)さん。

「演技力がすごい!」「独特の存在感がある」と話題ですが、「一体どんな人なの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな見上愛さんの基本的なプロフィールから、気になる学歴(出身小学校・中学校・高校・大学)、学生時代のエピソード、そして女優デビューのきっかけまで、”wiki風”に徹底解説します!

見上愛さんのプロフィール写真

見上愛の基本プロフィール

  • 本名:見上 愛(みかみ あい)
  • 生年月日:2000年10月26日
  • 年齢:24歳(2025年現在)
  • 出身地:東京都 杉並区
  • 身長:161 cm
  • 血液型:非公表
  • 職業:女優
  • 活動期間:2019年 –
  • 事務所:ワタナベエンターテインメント
  • 主な作品:
    • テレビドラマ:『きれいのくに』、『liar』、『往生際の意味を知れ!』、『春になったら』、『光る君へ』、『119エマージェンシーコール』
    • 映画:『衝動』、『不死身ラヴァーズ』、『レジェンド&バタフライ』
    • CM:JRA、花王 キュキュット、アリシアクリニックなど

学歴を徹底調査!出身小学校・中学校・高校

見上愛さんの知的な雰囲気は、どのような学生時代を経て培われたのでしょうか?学歴を詳しく見ていきましょう。

出身小学校:詳細は不明

見上さんの出身小学校については、残念ながら公表されていません。

東京都杉並区出身であることから、区内の小学校の可能性が高いと思われます。

一部では、後述する桐朋学園の小学校ではないかという推測もありますが、確かな情報ではありません。

出身中学校:桐朋女子中学校(偏差値48 ※情報元により変動あり)

中学校は、東京都調布市にある私立の桐朋女子中学校です。

中高一貫校として知られています。中学受験で入学されたようです。

出身高校:桐朋女子高等学校(普通科 偏差値67 ※情報元により変動あり)

高校もエスカレーター式で桐朋女子高等学校に進学。

普通科に在籍していました。この高校は「お嬢様学校」として知られることもあり、音楽科も設置されているなど、芸術系の教育にも力を入れている学校です。

木村拓哉さんの長女Cocomiさんや、女優の門脇麦さんなども卒業生として名を連ねています。

ご実家や家族構成について気になる方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
→ 見上愛のミステリアスな魅力の源泉は?ハーフ説や家族構成についても調査

学生時代のエピソード:演劇との出会い、部活、習い事

多感な学生時代、見上さんは様々な活動に打ち込んでいたようです。

  • 中学時代:
    • ハンドボール部に所属(中学1年~高校1年の途中まで)。
    • バンド活動を開始。ギターとボーカルを担当。ギターは音響関係の仕事をしているお父さんの影響で始めたそうです。
    • 中学2年生の時、演劇に目覚める。観劇好きの両親に連れられて観た舞台がきっかけで、当初は裏方の照明に興味を持ったとのこと。
  • 高校時代:
    • 高校1年の途中でハンドボール部から演劇部に転部。「本当にやりたいこと」を追求するため、また大学のAO入試(後述)を見据えての決断だったようです。部員が少なく、演出や脚本も担当。
    • 演劇部で寺山修司作品と出会い、深く傾倒するきっかけに。
    • 3歳から続けていたバレエを18歳まで続ける。
    • バンド活動も継続。
    • 高校は芸能活動禁止だったため、「習い事」としてワタナベエンターテイメントスクールで演技を学ぶ。

部活にバンド、バレエ、演技レッスンと、非常にエネルギッシュな学生生活を送っていたことが伺えますね!

大学は日本大学藝術学部(日芸)!演劇学科で何を学んだ?

高校卒業後は、日本大学藝術学部(通称:日芸)に進学しました。

演劇学科の演出コースに在籍していたそうです。

高校時代に「演出家になりたい」という思いが強くなり、演出を専門的に学ぶために日芸を選んだとのこと。

ちなみに、大学入試はセンター試験(現:共通テスト)を受ける前にAO入試で合格していたそうです。

しかし、合格後に富士急ハイランドで首を痛めてしまい、センター試験は受けられなかったというユニークなエピソードも。

日芸では、同じく女優として活躍中の河合優実さんと同級生(河合さんは演技コース)。

見上さんの方から声をかけて(ナンパした、と表現!)仲良くなり、今でも親友だそうです。

大学では演出の勉強に打ち込みながら、女優としての活動もスタートさせ、2023年3月に無事卒業されています。

デビューのきっかけと経歴

見上愛さんの女優デビューのきっかけは、高校時代に通っていたワタナベエンターテイメントスクールでした。

そこで現在のマネージャーに声をかけられ、大学進学後の2019年、ドラマ『ボイス 110緊急指令室』(第7話ゲスト出演)で女優デビューを果たします。

その後、着実にキャリアを重ねていきます。

  • 2020年:『恋はつづくよどこまでも』で連ドラ初レギュラー、『星の子』で映画初出演。
  • 2021年:よるドラ『きれいのくに』で注目を集め、映画『衝動』で映画初主演(W主演)。
  • 2022年:ドラマ『liar』でドラマ初主演(W主演)、JRAのCMキャラクターに抜擢。
  • 2023年:ドラマ『往生際の意味を知れ!』でW主演。
  • 2024年:大河ドラマ『光る君へ』(藤原彰子役)で高い評価を得る。映画『不死身ラヴァーズ』で映画単独初主演。Netflix『恋愛バトルロワイヤル』でドラマ単独初主演。
  • 2025年:月9ドラマ『119エマージェンシーコール』に出演。
  • 2026年:NHK連続テレビ小説『風、薫る』でヒロイン役(予定)。

デビューからわずか数年で、主演や重要な役どころを次々と射止めていることがわかりますね!

彼女の演技力の高さについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
→ 2026年朝ドラヒロインは見上愛!演技力がヤバすぎると話題沸騰の理由とは?

まとめ:才色兼備の実力派女優・見上愛から目が離せない!

今回は、注目の女優・見上愛さんのプロフィール、学歴、経歴を詳しくご紹介しました。

お嬢様学校とも言われる中高一貫校から名門・日芸へ進み、学生時代から演劇や音楽、バレエに打ち込んできた多彩な経歴の持ち主であることがわかりましたね。

デビュー後も着実に実力をつけ、満を持して朝ドラヒロインへ。これからますますの活躍が期待される見上愛さんから、目が離せません!

見上さんの魅力や、「あの人に似てる?」という噂については、以下の記事もぜひご覧ください。
→ 見上愛のミステリアスな魅力の源泉は?ハーフ説や家族構成についても調査
→ 見上愛は小松菜奈にそっくり?りょうとも似てる?画像で比較検証!

コメント

タイトルとURLをコピーしました